
米国での黒人暴動の際に韓国人が再び襲撃された。
アメリカ人がLA地方紙に投稿し掲載された原文の翻訳版が2chに書き込まれたものだが韓国人の猛烈ボロカス批判のその内容が話題になっている。
韓国人の人種差別、憎まれる要因をほぼ書き尽くしながら韓国に住んでいた頃も思い出しながら日本人、中国人とも対比して韓国人の酷さをこれでもかとあげつらっている。
しかし一方でこの批判は聞いたり読んだりする韓国人以外の者には気分がよく納得できて笑えてしまうことは否定できない。
韓国人がなぜ外国、あるいは外国人に嫌われるのかがよく学べる?かもしれない。
yukiusagi333
アップありがとうございました。
笑えました
渡辺隆志
何度観ても笑えるし、善良な日本人が口に出来ないアメリカ人の豪速球には、ただただ同意します。
実に気分爽快な動画ですね
Hideki Kimura
感情が入っていて凄く良かったです。
桜井明
毛嫌いしているな。
相当感情的だが最後の、
「嘘をついてまわる~」と、
「精神病」
はコリアンをよく分っているなぁと思う。
a tagome
秀逸な動画です。
なんど観ても笑える。(笑)
KOUICHAN .T
最高!100パーセント同感。
333des
すげー過激(´・ω・`;)
でも、なぜかスッキリ
山崎万利子
鋭く深く内臓を抉るようなメッセージ私は初めて聞きました。
おもいっきり賛同せずにいられません。
又朗読されてる方のお声が素晴らしく渋く低音で良いと思います。
この方のメッセージは真実であり、的確に表現されています。
こんなにすっきりさせて頂いたのは初めてです。あの国に居られた2年は大変だったでしょうね。
私には想像出来ません。
現在は祖国に戻られておられるのでしょうか。
日本からも、この方の国からも早く、あの国の民が出て行ってくれる事を真から祈り世界に向けメッセージを送り続けて行かなければいけないと思います。
自分達の国を取り戻す為に。
KEYBO7D
朗読の読み方の感情表現がリアルすぎて、本物っぽかった(^_^;)
この江守徹さんみたいな渋い声のかた、俳優か声優さんですか?
音声合成ソフトではこの感じは出せないな。
さて、この元の書き込みの真偽はわかりませんが、多分、アメリカに住んでいた事がないとかけない内容ですね。
そもそも日本人は「gook」なんて言葉(多分、英語の俗語かスラングだと思いますが)は氏らにですからね。
韓国人は韓国が嫌でアメリカとかに日本とか余所の国に移住してきた癖に、祖国の民族主義を何代になっても忘れないっていう面倒くさい連中ですからね。
朝鮮戦争の行なんか本当はアメリカ人は戦いたくなかったはずですよ。
この動画、面白いのでSNSで拡散しますね
熊五郎
言いたい事すべて言ってくれて、有難うございます。
この朝鮮語版もあるのですか?
あれば、当事国でながして欲しいですね、海外ではどのように、思われているのか。
このままの態度を改めないと、事実を世界の人々が知った時に、取り返しのつかないことになりますよ。
そのためにも、是非朝鮮語バージョンを、当事国でヒットさせてください。
中山真一
アメリカ人てベトナム人もGookて呼んでたよな?
アジア人=Gookてことか?
ま、それにしても嫌われたもんだなw。
在米南朝鮮人の9割がうつ病らしいが、居心地の悪いL・Aより、もっと臭く汚い「祖国」に帰った方が楽になるんじゃないかww?
NORACGG
おいおい ・・・ こんな発言、桜井さんでも引くかもよ ww
でも当たってる気がする LA可哀想
YouQube
朗読の時の声が江守徹にちょっとだけ似ているね。
Satoshi Jorno
激しく同意だ。
ただ、日本人の性なのか、直球で罵る事を心良しとしないのがたまにきず・・・
AndyJolt009
やっぱりGOOKランドに2年もすむと、悪口もレベルアップするのかね?
かなりGOOK人に近い悪口雑言語彙を会得してるようだw
Toshi
相当チョンには頭にくることを多く経験したのでしょう。米
国黒人のrealな意見なのでしょう。
チョンは米国からも日本からも追い出したい。
a tagome
誠におそれいりました。
日本のネトウヨ?も顔負け。
米国人様。貴方様のGookに対する批判精神はネトウヨの言葉など遠く及びません。
L.Aにお住まいで、糞溜めのGook-landになんぞに哀れ二年も暮らされたお気の毒な米国人様。
あなた様は、日本ネトウヨ?の鏡でつ。師匠でつ。神であらせられまつ。
野沢清一
最高です!こんな素晴らしい朗読、皆さんお休み前に必ず聞きましょう。
よーく眠れますから😁
schijnsel
いい声してますね。内容・朗読ともにすばらしい。
schijnsel
ありがとうございます。励みになります。
elkysunnykuri
世界 の常識
kirei nanao
なんて素晴らしい真実を突いているお言葉でしょう。
- 関連記事
-
気になる最新ニュース